mechanicAUの日記

趣味でブログを始めました。よかったらコメントしてってね

中学3年生で英検3級を取得する方法

英検3級の目安は「中学校卒業程度」です。

従って、特に英検用の勉強をしなくても中学3年生なら

十分に合格できるはずなのです。

 

しかし、現実はそう甘くありません。

中3でも試験に落ちたり、自身がないという人もいると思います。

検定料(3800円)もかかりますからね。

 

そこで、英検3級を取得するための効率の良い勉強方法を紹介します。

 

まず、用意する教材は以下

①1年~3年までの英語の教科書

②中学生用の英文法書

③英検3級の過去問

の3つです。

 

これだけ?と思うかもしれませんがこれらをフル活用すれば、これだけで十分です。

 

学校で配布される教科書の最後の方のページには

この教科書で使われている単語・熟語リストのようなものがあると思います。

これをすべて覚えましょう。

 

こんなにたくさんは無理!と思う方もいらっしゃると思いますが、

よく見てみてください。

ほとんどが、以前習った単語でしょう?

既に知っている単語もたくさんあると思います。

 

これらの単語は高校に入ってからも必ず使います。しかも、頻繁に。

5個~10個うる覚えくらいなら問題ありませんので、

覚える努力をしましょう。

そうすれば自然と実力はついてきます。

 

あとは、過去形の不規則変化表と比較の不規則変化です。

これらは絶対に覚えましょう。

 

中学生が困惑するのは英文法です。

英文法って教科書にはあまり書かれてないですよね

 

いや、ほんと文法もしっかり解説してくれればいいのにって思います。

 

そういっても仕方がないので、諦めて英文法用の教材を買いましょう。

文法書であいまいだった「To 不定詞」、「比較」、「受け身」等の

文法を確認しましょう。

 

過去問はどれでもいいです。3年分くらいまとまってあるやつがお勧めですね。

あとはCDと解説がしっかりしているかどうかくらいです。

 

まとめると、

①教科書の最後の方の単語・熟語を覚える

②過去形・過去分詞形の不規則変化表を覚える

③比較の不規則変化を覚える

④英文法を確認する

⑤過去問を解く

の5つが重要です。

 

お勧めの教材のリンクを張っておきますね。

頑張ってください。

 

英文法用の教材 ↓

 

英検3級の過去問 ↓